鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
下関フグのブランド経済学 1
利用可
予約かごへ
濱田英嗣/編著 -- 筑波書房 -- 2009.9 -- 664.68
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
664.6/ハマタ-1/一般
117979603
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
下関フグのブランド経済学
書名ヨミ
シモノセキ フグ ノ ブランド ケイザイガク
巻次
1
著者名
濱田英嗣
/編著
著者ヨミ
ハマダ,エイジ
出版者
筑波書房
出版年
2009.9
ページ数等
123p
大きさ
21cm
内容細目
文献あり
一般件名
ふぐ
,
地域開発-下関市
ISBN
4-8119-0353-6
ISBN13桁
978-4-8119-0353-8
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1102071510
NDC8版
664.68
NDC9版
664.68
内容紹介
「フグといえば下関、下関といえばフグ」と言われている、下関フグブランドの成功要因について、各章別に詳しく分析。全国各地で取り組まれている地域ブランド化のヒントになりそうなポイントを整理した1冊。
著者紹介
和歌山県生まれ。九州大学農学研究科博士課程単位取得退学。下関市立大学大学院経済学研究科長。水産経済論、地域産業論。
ページの先頭へ