鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
成果型賃金導入マニュアル
利用可
予約かごへ
菅野篤二/著 -- すばる舎リンケージ -- 2009.9 -- 336.45
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
336.4/カンノ/一般H
117911929
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
成果型賃金導入マニュアル
書名ヨミ
セイカガタ チンギン ドウニュウ マニュアル
副書名
「小さな会社」でもすぐ使える!
著者名
菅野篤二
/著
著者ヨミ
カンノ,トクジ
出版者
すばる舎リンケージ
出版年
2009.9
ページ数等
239p
大きさ
21cm
一般件名
賃金管理
ISBN
4-88399-850-9
ISBN13桁
978-4-88399-850-0
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101642412
NDC8版
336.45
NDC9版
336.45
内容紹介
「これが、会社を安定成長に導く“意味のある格差”だ!」―従来の「年功型」のメリットはそのまま活かし、従業員の意欲と能力をとことん引き出す。限られた原資で競争力のある会社を作る、シンプルで運用しやすい仕組みを紹介します。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
伸びる会社が実行している「正しい成果型賃金」の運用方法、教えます!―まえがき
序章 「成果型賃金」が会社をダメにするって、本当ですか?
第1章 昇格の条件をハッキリさせるだけで、「成果重視」の会社に変わる!
第2章 この「基本給」設定のやり方で、運用しやすいシステムができる
第3章 適正賃金で業績を確保する「成果連動型給与テーブル」のつくり方
第4章 公正な評価の基盤、「職能要件書」はこうしてつくる
第5章 社員がしっかり成果を出す人事考課のやり方とポイント
第6章 会社の負担がグンと軽くなる賞与と退職金の支払い方とは?
付録
ページの先頭へ