日本図書館文化史研究会/編 -- 日外アソシエーツ -- 2009.9 -- 010.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 010.2/トシヨ-26/一般H 118080319 一般 利用可

資料詳細

タイトル 図書館文化史研究
書名ヨミ トショカン ブンカシ ケンキュウ
巻次 第26号
著者名 日本図書館文化史研究会 /編  
著者ヨミ ニホン トショカン ブンカシ ケンキュウカイ  
出版者 日外アソシエーツ  
出版年 2009.9
ページ数等 123p
大きさ 21cm
内容細目 内容: 特別講演 「21世紀の図書館協力」と「本の道」 / 竹内〔サトル〕述
一般件名 図書館-歴史  
ISBN 4-8169-2208-3
ISBN13桁 978-4-8169-2208-4
定価 2380円
問合わせ番号(書誌番号) 1101641596
NDC8版 010.2
NDC9版 010.2
内容紹介 わが国唯一の図書館文化史研究専門誌。今号は、日本図書館文化史研究会2008年度研究集会・総会における特別講演や、「公共図書館サービス・運動の歴史」などの書評、研究ノートなどを収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特別講演(「21世紀の図書館協力」と「本の道」―IFLAソウル大会に因んで;本間一夫と日本点字図書館)
研究ノート(日本陸軍の図書接収活動―「陸軍省大日記」に見る)
書評(『公共図書館サービス・運動の歴史』)
書評反論(石山洋氏の拙著に対する書評に答える)
人名索引(『図書館人物伝:図書館を育てた20人の功績と生涯』人名索引)