足立裕司/編著 -- 鹿島出版会 -- 2009.9 -- 523.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 523.1/アタチ-1/一般H 117998141 一般 利用可

資料詳細

タイトル 再生名建築
書名ヨミ サイセイ メイケンチク
巻次
副書名 時を超えるデザイン
著者名 足立裕司 /編著, 内田青藏 /編著, 大川三雄 /編著, 初田亨 /編著, 藤谷陽悦 /編著, 石田潤一郎 /著, 角幸博 /著, 千代章一郎 /著, 中川理 /著, 中森勉 /著, 西澤泰彦 /著, 藤岡洋保 /著, 山形政昭 /著  
著者ヨミ アダチ,ヒロシ , ウチダ,セイゾウ , オオカワ,ミツオ , ハツダ,トオル , フジヤ,ヨウエツ , イシダ,ジュンイチロウ , カド,ユキヒロ , センダイ,ショウイチロウ , ナカガワ,オサム , ナカモリ,ツトム , ニシザワ,ヤスヒコ , フジオカ,ヒロヤス , ヤマガタ,マサアキ  
出版者 鹿島出版会  
出版年 2009.9
ページ数等 222p
大きさ 27cm
一般件名 建築-日本 , 建築-保存・修復  
ISBN 4-306-04535-8
ISBN13桁 978-4-306-04535-4
定価 5500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101639999
NDC8版 523.1
NDC9版 523.1
内容紹介 蘇った名作。蘇って名作となった建築。歴史性と仮説性の融合、テクスチャーのつなぎかた、都市のコンテクスト、機能転用―そのデザイン手法を図解する実例集。建築保存の小史と117の事例、その分類学を収録。
著者紹介 【足立】1949年兵庫県生まれ。神戸大学大学院工学研究科修士課程修了。神戸大学大学院教授。 
著者紹介 【内田】1953年秋田県生まれ。東京工業大学大学院理工学研究科博士課程満期退学。文化女子大学・埼玉大学を経て、現在神奈川大学教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
建築家の提案した歴史的建造物の再生―国立国会図書館国際子ども図書館 旧帝国図書館
外構デザインで生かす保存再生―石の美術館 旧那須町農業協同組合芦野支所事務所・穀物倉庫
歴史性と仮説性の融合―新風館 旧京都中央電話局
新旧・内外のテクスチャーをつなぐ―神戸税関本関 神戸税関本関
都市のコンテクストの再構築―サッポロファクトリー 旧大日本麦酒札幌工場貯酒棟ほか
風景を保全しつつ、機能を転用する―秋田公立美術工芸短期大学・秋田市立新屋図書館 旧国立食糧倉庫
三度めの人生を歩む地域のランドマーク―名古屋市演劇練習館アクテノン 旧中村図書館 旧稲葉地配水塔
点から面へと活性化させるプラザ―函館ヒストリープラザ 旧金森倉庫
発電所の痕跡を保全したコンバージョン―入善町下山芸術の森発電所美術館 旧黒部川第二発電所
保存と再生のデザインバランス―大阪市中央公会堂 大阪市中央公会堂
「町の顔」から「街の顔」へ―京都芸術センター 高倉西小学校
F.L.ライトを忠実に修復した人気施設―自由学園明日館 自由学園明日館
現代建築のコンバージョン―アートプラザ 旧大分県立図書館
凍結保存した「神聖なガランドウ」―太郎吉蔵 旧酒米貯蔵庫
再生建築小史
再生建築の分類・類型
再生建築117