山中浩司/著 -- 大阪大学出版会 -- 2009.8 -- 490.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 490.2/ヤマナ/一般H 117975577 一般 利用可

資料詳細

タイトル 医療技術と器具の社会史
書名ヨミ イリョウ ギジュツ ト キグ ノ シャカイシ
副書名 聴診器と顕微鏡をめぐる文化
シリーズ名 阪大リーブル
シリーズ巻次 016
著者名 山中浩司 /著  
著者ヨミ ヤマナカ,ヒロシ  
出版者 大阪大学出版会  
出版年 2009.8
ページ数等 276p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 医療-歴史 , 医療器械-歴史  
ISBN 4-87259-301-4
ISBN13桁 978-4-87259-301-3
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101639693
NDC8版 490.2
NDC9版 490.2
内容紹介 聴診器はなぜ臨床医のシンボリックな存在になったのか。聴診器、顕微鏡、「鉄の肺」から新型トイレまで…急速に技術革新が進む医療の分野のなかで、17世紀から現代までに使用されてきた器具の間に生まれた深い関係をエピソードと史実から探る。
著者紹介 1959年生まれ。京都大学経済学研究科博士後期課程単位取得退学。大阪大学人間科学研究科准教授。専門は、科学思想史・医療社会史・医療社会学。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 プロローグ―器具から見る社会
2 「不可解な過去」―技術と社会の奇妙な関係
3 聴診器が使えない?―現代医療の落とし穴
4 マホガニーの神託―聴診器と19世紀医学
5 電気松葉杖なんかいらない―聴診器と医療のシンボル
6 怪物のスープ―顕微鏡の社会的イメージ
7 顕微鏡のように見なさい―実験室の医学
8 エピローグ―器具のパラダイス・器具のパラダイム