明石昇二郎/著 -- 集英社 -- 2009.9 -- 289.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 289/ナカイ/一般H 117996045 一般 利用可

資料詳細

タイトル 長井健司を覚えていますか
書名ヨミ ナガイ ケンジ オ オボエテイマスカ
副書名 ミャンマーに散ったジャーナリストの軌跡
著者名 明石昇二郎 /著  
著者ヨミ アカシ,ショウジロウ  
出版者 集英社  
出版年 2009.9
ページ数等 167p
大きさ 19cm
個人件名 長井 健司  
ISBN 4-08-780531-X
ISBN13桁 978-4-08-780531-4
定価 1300円
問合わせ番号(書誌番号) 1101638372
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
内容紹介 現場にこだわり、現場で倒れた日本人ジャーナリストがいた。2007年9月27日、自由と民主化を求める民衆の中でミャンマー軍の銃弾に倒れた彼は、音楽を愛する、愚直で純粋で熱い男だった。
著者紹介 1962年東京都生まれ。85年東洋大学社会学部卒。87年「朝日ジャーナル」に青森県六ケ所村の「核燃料サイクル基地」計画をめぐるルポを発表。以後、フリーランスのルポライターとして活動。記事発表の主な舞台は週刊誌やテレビニュースなど。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
起 ビルマに死す(日本人ジャーナリスト、撃たれる;無言の帰宅)
承 ジャーナリスト誕生(「音ガク」が好きだった;自由人;目覚め;ワン・ステップ・アヘッド―もう一歩、前へ踏み出さないか;わがままな奴;自分の見たことだけが「事実」;突撃取材)
転 「戦場」へ(「戦場に行きたいんだ」;「JCO事故」現場にまで突撃?;「ポー・ケンジ」;アフガン取材;伝えなければならないものが、そこにあるから;親切なジャーナリスト;「イラク報道」にも参戦;「わがまま」健司;「理解されない人々」への憐憫;「青春」健司、五〇歳に到達;「ビルマ」への関心;最後のメール;「死ぬ気で行きます」)
結 さらば、健司(「決断」の結末;検証コラム 「サンダル履き」の謎;その思いを受け止めて)