中田安彦/著 -- PHP研究所 -- 2009.9 -- 312.53

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 312.5/ナカタ/一般H 117980239 一般 利用可

資料詳細

タイトル アメリカを支配するパワーエリート解体新書
書名ヨミ アメリカ オ シハイスル パワー エリート カイタイ シンショ
副書名 大統領さえも操る、知られざるネットワークのすべて
著者名 中田安彦 /著  
著者ヨミ ナカタ,ヤスヒコ  
出版者 PHP研究所  
出版年 2009.9
ページ数等 340p
大きさ 20cm
一般件名 アメリカ合衆国-政治・行政  
ISBN 4-569-77278-1
ISBN13桁 978-4-569-77278-3
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101634889
NDC8版 312.53
NDC9版 312.53
内容紹介 「世界の二つの火薬庫での危機」と「100年に一度の経済危機」の二つの困難に直面した、オバマ新政権について、その鍵となる重要人物や人脈(ネットワーク)について論じる。
著者紹介 1976年新潟県生まれ。早稲田大学社会科学部卒業後、大手新聞社で一時勤務後、SNSIで研究員として活動。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 オバマ大統領を育てた「パワーエリート」―なぜ上院議員1期目のオバマが大統領になれたのか
第2章 「プロジェクト・オバマ」―シカゴ・ハイドパーク財界人コネクション
第3章 「政権移行チーム」解読から新政権が見える―企業社会の金が政権を動かす
第4章 オバマ政権の主要閣僚一覧と簡単な経歴
第5章 「パワーエリート」だけが知っている金融危機のカラクリ―戦前の大恐慌と変わらぬ世界
第6章 プログレッシブ(進歩主義者)たちが決めるオバマ政権の経済・環境政策
第7章 オバマ新外交政策の優先順位を読み解く―前政権から変わらぬ「リアリスト」対「ネオコン」の路線闘争
第8章 民主党オバマ政権が誕生した背景―落日の覇権国アメリカで起きている政治思想の大変動
第9章 「スーパー・クラス」に立ちはだかる「世界大恐慌」
第10章 “無極化”へと向かう世界―形だけのロンドン金融サミットを終えて