鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
マッカーサーと戦った日本軍
利用可
予約かごへ
田中宏巳/著 -- ゆまに書房 -- 2009.8 -- 210.75
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
210.7/タナカ/一般H
117993356
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
マッカーサーと戦った日本軍
書名ヨミ
マッカーサー ト タタカッタ ニホングン
副書名
ニューギニア戦の記録
著者名
田中宏巳
/著
著者ヨミ
タナカ,ヒロミ
出版者
ゆまに書房
出版年
2009.8
ページ数等
649p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり 年表あり
一般件名
太平洋戦争
ISBN
4-8433-3229-1
ISBN13桁
978-4-8433-3229-0
定価
3800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101633441
NDC8版
210.75
NDC9版
210.75
内容紹介
「地獄の戦場」から生還した兵士たちが踏みしめた祖国には、仇敵マッカーサーが君臨していた。十八万人もの戦死者は何のために死んだのか。その新たな位置づけ。
著者紹介
1943年長野県生まれ。68年早稲田大学文学部卒。74年同大学院博士課程満期退学。77年防衛大学校専任講師。93年同大学校教授。2008年同大学校定年退職。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
なぜニューギニア戦を取り上げるのか
なぜニューギニア戦は起こったのか
第一期ニューギニア戦―日本軍の攻勢と豪軍主力の連合軍の反撃
第二期ニューギニア戦(日・米豪軍の激闘と日本軍の難関越え;島嶼戦と航空戦)
第三期ニューギニア戦―昭和十八年の空白 唯一の戦場
第四期ニューギニア戦(第十八軍の最終的抵抗と戦線の西進;豪軍の掃討戦と米軍のフィリピン進攻;自給自足つき降伏と復員)
ページの先頭へ