石村貞夫/著 -- 東京図書 -- 2009.7 -- 490.19

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 490.1/イシム/一般H 117898803 一般 利用可

資料詳細

タイトル よくわかる*医療・看護のための統計入門
書名ヨミ ヨク ワカル*イリョウ カンゴ ノ タメノ トウケイ ニュウモン
著者名 石村貞夫 /著, 桃井保子 /著, 今福恵子 /著, 劉晨 /著  
著者ヨミ イシムラ,サダオ , モモイ,ヤスコ , イマフク,ケイコ , リュウ,シン  
出版者 東京図書  
出版年 2009.7
ページ数等 210p
大きさ 21cm
版表示 第2版
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 医学統計 , 電子計算機(医学)  
ISBN 4-489-02051-1
ISBN13桁 978-4-489-02051-3
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101626322
NDC8版 490.19
NDC9版 490.19
内容紹介 ていねいでわかりやすい、Excelで楽しく学べる統計学。
著者紹介 【石村】1975年早稲田大学理工学部卒。現在、鶴見大学准教授、統計コンサルタント・統計アナリスト。 
著者紹介 【桃井】1976年鶴見大学歯学部卒。現在、鶴見大学教授、歯科保存指導医、接着歯科治療認定医。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 アンケート調査をしましょう
第2章 クロス集計表を作ってみましょう
第3章 リスク比とオッズ比の意味?
第4章 生命表、罹患率、有病率は医療の基本です
第5章 度数分布表とヒストグラムで見るデータの分布
第6章 平均・分散・標準偏差で知るデータの特徴
第7章 散布図、相関係数、回帰直線で測るデータの関連度
第8章 平均や比率を区間推定してみると…
第9章 平均の差や比率の差の検定をしましょう
第10章 違いのわかる1元配置の分散分析