國生剛治/著 -- 鹿島出版会 -- 2009.7 -- 511.3

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 511.3/コクシ/一般H 117954457 一般 利用可
鳥取県立 書庫 511.3/コクシ/協力 141011984 協力 利用可

資料詳細

タイトル 液状化現象
書名ヨミ エキジョウカ ゲンショウ
副書名 巨大地震を読み解くキーワード
著者名 國生剛治 /著  
著者ヨミ コクショウ,タカジ  
出版者 鹿島出版会  
出版年 2009.7
ページ数等 308p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 液状化現象  
ISBN 4-306-09398-0
ISBN13桁 978-4-306-09398-0
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101625016
NDC8版 511.3
NDC9版 511.3
内容紹介 地盤の液状化とは何か?それは身近な出来事であり、地震防災の上で無視し得ない現象です。揺るぎない大地、そこにある謎とは…本書は、地盤の液状化について広範なトピックスを交えながらわかりやすく紹介する読み物です。2005年に出版された原版の内容に新しい情報を加えた増補改訂版です。
著者紹介 昭和19年生まれ。44年東京大学大学院工学系修士課程土木工学専攻修了、(財)電力中央研究所入所。49年米国Duke大学大学院工学系修士課程土木工学専攻修了。平成元年(財)電力中央研究所立地部長。8年中央大学理工学部教授。土木学会地盤工学委員会委員長等歴任。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地震が地面を液体に変える
液状化の起きるわけ
噴砂は液状化のシンボル
地面が流れる
液状化を理解するための土の力学
液状化しやすさの条件
液状化は地震の揺れ方を変える
液状化で街に起きる異変
液状化を起こさない地盤改良
海でも起きている液状化
ナゾ残す液状化
言い残したこと