定塚甫/著 -- 社会批評社 -- 2009.7 -- 493.76

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 493.764/シヨウ/一般H 117885007 一般 利用可

資料詳細

タイトル うつの正しい治療間違った治療
書名ヨミ ウツ ノ タダシイ チリョウ マチガッタ チリョウ
副書名 専門医が教える予防と対策
著者名 定塚甫 /著  
著者ヨミ ジョウズカ,ハジメ  
出版者 社会批評社  
出版年 2009.7
ページ数等 223p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 躁うつ病  
ISBN 4-916117-83-2
ISBN13桁 978-4-916117-83-0
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101624772
NDC8版 493.76
NDC9版 493.764
内容紹介 うつを本当に直す方法とは?家族・友人が「うつ」になったとき読む本。
著者紹介 1946年富山県生まれ。国立金沢大学医学部卒、名古屋市立大学精神医学教室にて精神病理学を学び、浜松三方原病院精神科医長、国立豊橋病院神経科医長・心療内科医員、県立保育大学講師、心療センター矢作川病院副院長等を経て、94年定塚メンタルクリニック院長。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 うつ病とはどのような病気か?―キミの周りにこんな症状の「うつ」の人はいないか?
第2章 地域の精神医療で経験する多様なうつ病―「心の風邪」のうつ病は誰でもかかる病
第3章 企業はどんなうつ病対策を行っているのか?―民営化・競争激化で追いつめられる社員たち
第4章 精神療法が出来る医者は「心の名医」―「うつ」にはその人の人生が積み上げられている!
第5章 精神科・心療内科の選び方―薬物療法だけの精神科医にはかかるな!
第6章 うつ病は必ず治ります!―専門医が教える「うつ」の予防と対策
補章 子供のうつ病