太郎丸博/著 -- 大阪大学出版会 -- 2009.6 -- 366.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 366.2/タロウ/一般H 117895429 一般 利用可

資料詳細

タイトル 若年非正規雇用の社会学
書名ヨミ ジャクネン ヒ セイキ コヨウ ノ シャカイガク
副書名 階層・ジェンダー・グローバル化
シリーズ名 大阪大学新世紀レクチャー
著者名 太郎丸博 /著  
著者ヨミ タロウマル,ヒロシ  
出版者 大阪大学出版会  
出版年 2009.6
ページ数等 207p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 雇用-日本  
ISBN 4-87259-290-5
ISBN13桁 978-4-87259-290-0
定価 2100円
問合わせ番号(書誌番号) 1101622512
NDC8版 366.21
NDC9版 366.21
内容紹介 なぜ非正規労働は増加しているのか。正規・非正規の間の移動障壁はなぜ存在するか。理論とデータを積み重ね、社会階層論をもとに、価値判断と政策提言に踏み込む。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 問題の所在―社会「問題」としての若年非正規雇用
第2章 社会階層としての非正規雇用―なぜ格差は存在するか?
第3章 若年非正規雇用とジェンダー―性別分業意識が女性をフリーターにするのか?
第4章 若年非正規雇用増加の背景―景気回復が問題解決か?
第5章 非正規雇用の国際比較―どのような社会制度が必要か?
第6章 おわりに