鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
パリと江戸
利用可
予約かごへ
高澤紀恵/編 -- 山川出版社 -- 2009.6 -- 235.05
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
235/ハリト/一般H
117763270
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
パリと江戸
書名ヨミ
パリ ト エド
副書名
伝統都市の比較史へ
シリーズ名
別冊都市史研究
著者名
高澤紀恵
/編,
アラン・ティレ
/編,
吉田伸之
/編
著者ヨミ
タカザワ,ノリエ , ティレ,アラン , ヨシダ,ノブユキ
出版者
山川出版社
出版年
2009.6
ページ数等
210,5p
大きさ
26cm
内容細目
内容: 都市の周縁 サン・ジェルマン門の再開 / 高澤紀恵著
一般件名
パリ-歴史
,
江戸
ISBN
4-634-52713-8
ISBN13桁
978-4-634-52713-3
定価
4600円
問合わせ番号(書誌番号)
1101622236
NDC8版
235.05
NDC9版
235.3
内容紹介
前近代有数の巨大都市であるパリと江戸を、伝統都市というカテゴリーで括り、それぞれの社会=空間構造の深みと細部から、相互の都市社会の構造的な特質を、比較類型論的に把握しようとする試みの最初の成果。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1部 都市の周縁(サン・ジェルマン門の再開―アンリ四世・都市・城外区;サン・タントワーヌ城外区―パリ労働世界の実験場(一六五七~一七九一年);浅草寺末門寺院と江戸の周縁;革命前後のパリ―レヴェイヨンとサン・タントワーヌ城外区;一九世紀江戸・東京の髪結と女髪結)
2部 空間と社会(一八世紀における貴族の館と都市の変化―パリ北西部ショワズール=グフィエ伯の不動産経営(一七七七~一七八二年);江戸の武家社会と江戸定府藩士―もう一つの家臣団;セーヌ川とパリ(一七五〇~一八五〇年)―慣習行動・都市整備・表象;「御堀端」と揚場)
3部 方法と史料(一八世紀パリの社会史を書く―史料紹介)
ページの先頭へ