鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
主体と空間の表象
利用可
予約かごへ
谷川多佳子/著 -- 法政大学出版局 -- 2009.6 -- 104
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
104/タニカ/一般H
117951254
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
主体と空間の表象
書名ヨミ
シュタイ ト クウカン ノ ヒョウショウ
副書名
砂漠・エクリチュール・魂
シリーズ名
《思想・多島海》シリーズ
シリーズ巻次
15
著者名
谷川多佳子
/著
著者ヨミ
タニガワ,タカコ
出版者
法政大学出版局
出版年
2009.6
ページ数等
184p
大きさ
20cm
一般件名
哲学
ISBN
4-588-10015-7
ISBN13桁
978-4-588-10015-4
定価
2300円
問合わせ番号(書誌番号)
1101621953
NDC8版
104
NDC9版
104
内容紹介
デカルトやライプニッツ、スピノザからイスラム哲学、東洋哲学まで広範な思考原理を問い、現代の哲学がそこから記号や言葉、イメージ、メランコリーなどをいかにとらえるようになったのか考察する。また、和辻哲郎や西田幾太郎をとりあげ、日本の哲学における独自性、主体のあり方など、西洋哲学との比較研究もこころみる。
著者紹介
1948年生まれ。パリ第1大学大学院修了。筑波大学大学院教授。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 砂漠―場所なき場所
第2章 エクリチュール、記号、精神
第3章 魂とイメージ
第4章 コギト、理性 非‐理性、主体
第5章 西田とコギト―日本における「哲学」
第6章 主体・精神・エクリチュール
第7章 精神の病と日本の近代化
ページの先頭へ