鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
サバタイ・ツヴィ伝 下
利用可
予約かごへ
ゲルショム・ショーレム/〔著〕 -- 法政大学出版局 -- 2009.6 -- 199
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
199/シヨレ-2/一般H
117976484
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
サバタイ・ツヴィ伝
書名ヨミ
サバタイ ツヴィ デン
巻次
下
副書名
神秘のメシア
シリーズ名
叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次
917
著者名
ゲルショム・ショーレム
/〔著〕,
石丸昭二
/訳
著者ヨミ
ショーレム,ゲルハルト・ゲルショム , イシマル,ショウジ
出版者
法政大学出版局
出版年
2009.6
ページ数等
p491~1017,104~234,14p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 索引あり
原書名
Sabbatai Zwi.∥の翻訳
問合わせ番号(書誌番号)
1101620964
NDC8版
199
NDC9版
199
内容紹介
民族の自立とパレスチナ回帰を希求するメシア運動の指導者、サバタイ・ツヴィはなぜユダヤへの忠誠を棄てたのか。無類の作用を及ぼしたひとりの人間の異端的生涯を追った、ショーレム畢生の大作。
著者紹介
【ショーレム】1897~1982年。ベルリン生まれ。イスラエルのユダヤ学者。ドイツの大学で数学・物理学・哲学を学ぶ。シオニズム青年運動グループに加わりパレスチナへの道を志向。1968~74年イスラエル科学人文学アカデミー会長。75年西ベルリン芸術アカデミー会員等。
著者紹介
【石丸】1940年生まれ。東京大学大学院修士課程修了。ドイツ文学専攻。お茶の水女子大学名誉教授。現在獨協大学特任教授。
ページの先頭へ