鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
機甲戦の理論と歴史
利用可
予約かごへ
葛原和三/著 -- 芙蓉書房出版 -- 2009.6 -- 396.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
396.3/クスハ/一般H
117949473
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
機甲戦の理論と歴史
書名ヨミ
キコウセン ノ リロン ト レキシ
シリーズ名
ストラテジー選書
シリーズ巻次
10
著者名
葛原和三
/著,
川村康之
/監修
著者ヨミ
クズハラ,カズミ , カワムラ,ヤスユキ
出版者
芙蓉書房出版
出版年
2009.6
ページ数等
178p
大きさ
21cm
内容細目
文献あり
一般件名
陸軍
ISBN
4-8295-0450-1
ISBN13桁
978-4-8295-0450-5
定価
1900円
問合わせ番号(書誌番号)
1101620599
NDC8版
396.3
NDC9版
396.3
内容紹介
機甲戦のルーツとなった陸戦史を概観するとともに、使用する軍事用語について説明。その後、ドイツ・ソ連・イギリス・フランス・アメリカ・日本の機甲戦理論の形成を詳述し、さらに現代の機甲戦までを取り上げる。
著者紹介
【葛原】1950年生まれ。65年陸上自衛隊少年工科学校入校。74年北海学園大学卒。陸上自衛隊幹部学校戦史専門教官、一等陸佐、機甲科。機甲科部隊では第73戦車連隊、第11戦車大隊等で勤務する傍ら、防衛大学校、防衛研究所戦史部等及び現職において戦史教育を担任。
著者紹介
【川村】前・防衛大学校教授、戦略研究学会常任理事。
ページの先頭へ