小此木政夫/編 -- 慶応義塾大学出版会 -- 2009.3 -- 319.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319.2/ヒカシ/一般H 117850506 一般 利用可

資料詳細

タイトル 東アジア地域秩序と共同体構想
書名ヨミ ヒガシアジア チイキ チツジョ ト キョウドウタイ コウソウ
シリーズ名 日韓共同研究叢書
シリーズ巻次 21
著者名 小此木政夫 /編, 文正仁 /編  
著者ヨミ オコノギ,マサオ , ブン,セイジン  
出版者 慶応義塾大学出版会  
出版年 2009.3
ページ数等 369p
大きさ 22cm
内容細目 内容: 核兵器との奇妙な共存 / 小此木政夫著
一般件名 アジア(東部)-対外関係  
ISBN 4-7664-1344-X
ISBN13桁 978-4-7664-1344-1
定価 4000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101605198
NDC8版 319.2
NDC9版 319.2
内容紹介 東アジアの地域秩序と経済ネットワークの将来像とは?第一線の研究者が、ガバナンスの現状と共同体構想の展望を描く。シリーズ最終巻。
著者紹介 【小此木】1945年生まれ。慶應義塾大学法学部卒。同大学院法学研究科博士課程修了。専門は韓国・北朝鮮の国内政治、北東アジアの国際政治。ハワイ大学朝鮮研究センター客員研究員、ジョージ・ワシントン大学中ソ研究所客員研究員等を経て、85年慶應義塾大学法学部教授。 
著者紹介 【文】1951年生まれ。延世大学校哲学科卒。専門は政治経済。延世大学校国際学大学院院長などを経て、94年より延世大学校政治学科教授。2004年より大統領諮問東北アジア時代委員長も務める。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 核兵器との奇妙な共存―朝鮮半島の地域秩序
第2章 韓国の戦略的選択―新しい外交安保政策の模索
第3章 米国のグローバル・ガバナンスと北東アジア
第4章 日本の対中姿勢変化とその構造的背景
第5章 ロシアと東アジアの地域秩序
第6章 北東アジア安全保障共同体の現在と未来
第7章 日韓の地域主義(リージョナリズム)と「東アジア共同体」の形成
第8章 東アジアの文化的同質性と多様性、そしてアイデンティティ―「文化共同体」構想のための予備的考察
第9章 東アジア共同体構想―その機会と挑戦