谷口高司/著 -- 東洋館出版社 -- 2009.3 -- 488

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 488/タニク/一般H 117803083 一般 利用可
鳥取県立 2階郷土 488/タニク/鳥 117803034 一般 利用可

資料詳細

タイトル 大人のためのバードウォッチング入門
書名ヨミ オトナ ノ タメノ バード ウォッチング ニュウモン
副書名 イラストで知る探鳥術指南
著者名 谷口高司 /著, 谷口りつこ /著  
著者ヨミ タニグチ,タカシ , タニグチ,リツコ  
出版者 東洋館出版社  
出版年 2009.3
ページ数等 116p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 鳥類  
ISBN 4-491-02444-8
ISBN13桁 978-4-491-02444-8
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101603353
NDC8版 488
NDC9版 488
内容紹介 バードウォッチングを楽しもう。野鳥観察の基本がラクラクわかる。
著者紹介 【谷口高司】1947年東京都生まれ。69年早稲田大学卒。図鑑1冊丸ごと描ききるイラストレーターとして高く評価される。著作物は30冊に迫り、国内外の探鳥会講師や各地での個展開催など、広く野鳥の保護を訴える活動を展開。元(財)日本野鳥の会評議員。 
著者紹介 【谷口りつこ】1956年東京都生まれ。75年桐朋女子高等学校卒業後、日本中央競馬会東京競馬場に勤務。谷口高司と結婚ののち退職。91年2人で(有)フィールドアート設立。前「バードライフ・アジア」ニューズレター編集委員。「着物こちどり」としても荻窪きもの美人塾等で活動。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 はじめる前に知っておこう(バードウォッチングの楽しみ;身近にフィールドをもつ ほか)
2 鳥を見分けるポイントをおさえよう(スズメはどれ?;目安鳥をマスターする ほか)
3 バードウォッチングに出かけよう(バードウォッチングの基本装備;双眼鏡の使い方 ほか)
4 野鳥小図鑑―基本の17種(スズメ;シジュウカラ ほか)
5 野鳥小図鑑―身近な野鳥(冬の公園で見られる鳥;夏の野山の鳥 ほか)