宮原桂/著 -- 新潮社 -- 2009.3 -- 490.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 490.9/ミヤハ/一般H 117819965 一般 利用可

資料詳細

タイトル 西太后(せいたいごう)の不老術
書名ヨミ セイタイゴウ ノ フロウジュツ
シリーズ名 新潮選書
著者名 宮原桂 /著  
著者ヨミ ミヤハラ,カツラ  
出版者 新潮社  
出版年 2009.3
ページ数等 198p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 東洋医学-歴史  
個人件名 西太后  
ISBN 4-10-603632-0
ISBN13桁 978-4-10-603632-3
定価 1100円
問合わせ番号(書誌番号) 1101575211
NDC8版 490.9
NDC9版 490.9
内容紹介 桁外れの美食と運動不足、清朝末期の内憂外患のストレスを物ともせず、終生美肌と痩身を保ち、死の間際までボケなかった西太后。その長寿と精力的な活動を支えたのは、秘伝の漢方処方だった。健康増進・メタボ対策から、脳の活性・ストレスの解消まで、西太后や歴代皇帝のカルテを繙き、現代生活に役立つ生薬や処方も紹介する、漢方的アンチエイジング。
著者紹介 1979年昭和大学薬学部卒。日本赤十字社研究部に勤務。インターフェロンの研究に従事。中国・上海紅十字会研究部に招聘され研究協力と同時に、90年上海中医薬大学留学。95年横浜に漢方相談専門薬局・桂元堂を開設。薬剤師・中医内科医師。桂元堂代表、上海中医薬大学日本校准教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 皇帝たちの不老長寿伝説(歴代皇帝を長寿に導いた漢方の威力;西太后が生きた時代 ほか)
第2章 西太后の不老術(西太后をメタボにしなかった漢方の力;漢方におけるダイエットの考え方 ほか)
第3章 漢方的脳の不老・活性術(同治帝の崩御と光緒帝の即位;脳は「髄」の海 ほか)
第4章 西太后のみた夢(西太后のコンプレックス;連動する「こころ」と「からだ」 ほか)
第5章 漢方の不老術(玄宗皇帝のインポテンツを治した薬膳;皇帝たちの性生活を支えた古典書 ほか)