野田知子/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2009.3 -- 375

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 375/ノタ/一般H 117407696 一般 利用可

資料詳細

タイトル 実証*食農体験という場の力
書名ヨミ ジッショウ*ショクノウ タイケン ト イウ バ ノ チカラ
副書名 食意識と生命認識の形成
著者名 野田知子 /著  
著者ヨミ ノダ,トモコ  
出版者 農山漁村文化協会  
出版年 2009.3
ページ数等 233p
大きさ 22cm
一般件名 学習指導 , 食生活 , 農業教育  
ISBN 4-540-08262-0
ISBN13桁 978-4-540-08262-7
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101573744
NDC8版 375
NDC9版 375
内容紹介 21世紀を生きる人間に求められる食のリテラシーの具体的内容を明らかにし、食のリテラシーはどのようにしたら獲得できるのか、その形成のために社会や教育はどのようにしたらよいかということを検討する。
著者紹介 1949年宮崎県生まれ。お茶の水女子大学家政学部卒。東京都公立中学校教諭となる。日本女子大学通信教育学部で学ぶ。2002年東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程修了。07年東京農工大学大学院連合農学研究科修了。08年東京福祉大学社会福祉学部保育児童学科教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 食農教育の現代的課題(今、求められる「食のリテラシー」;「食」とは何か;戦後の食と農をめぐる変化;食農教育の現状的課題)
第2章 食農体験と食意識の形成(食意識を形成する体験活動とは;米の栽培から食べるまでの授業と食意識形成;農業体験修学旅行と子どもの食意識形成;農業体験農園における大人の「食育」効果;食農体験の可能性―子どもも大人も食農体験で変わる)
第3章 食の体験と生命認識の形成(「いのちをいただく」認識を基礎に;生産体験と子どもの生命認識;魚丸ごと―尾の調理実習と子どもの生命認識の変化;魚の調理から拡がる循環型社会への学び;「いのちを育む」ことの教育的可能性)
第4章 地域が支える食農体験と学び(地域に食農体験を取り戻すために;都市住民の農業体験授業支援と地域活動;都市農業者による食農体験支援活動;高齢者が先生の地域農園活動;小学校教育における「農業科」の試み)
第5章 食農体験の学びの展望と課題(食のリテラシー形成の土台となる食農体験と学び;戦後日本の食農教育の展開過程;食農教育をめぐる現局面;学校・地域に残された課題)