建部正義/編著 -- 中央大学出版部 -- 2009.3 -- 338.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 338.2/タテヘ/一般H 117801814 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日中の金融システム比較
書名ヨミ ニッチュウ ノ キンユウ システム ヒカク
シリーズ名 中央大学企業研究所研究叢書
シリーズ巻次 28
著者名 建部正義 /編著, 張亦春 /編著  
著者ヨミ タテベ,マサヨシ , チョウ,エキシュン  
出版者 中央大学出版部  
出版年 2009.3
ページ数等 264p
大きさ 22cm
内容細目 内容: 日本経済と中国経済との比較 / 花輪俊哉著
一般件名 金融-日本 , 金融-中国  
ISBN 4-8057-3227-X
ISBN13桁 978-4-8057-3227-4
定価 3400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101573579
NDC8版 338.21
NDC9版 338.21
内容紹介 中央大学企業研究所「金融業の将来と規制・金融政策のあり方」研究チーム(研究期間、2003年4月~2007年3月、主査、建部正義)と厦門大学経済学院金融系・金融研究所との間の国際共同研究「日中の金融制度・金融規制・金融政策の比較研究」の研究成果を取り纏めたもの。
著者紹介 【建部】中央大学企業研究所研究員。中央大学商学部教授。 
著者紹介 【張】厦門大学金融系教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本経済と中国経済との比較
日本における金融規制・監督
近年における日本の金融政策
日本と中国の金融政策比較
中国における金融政策と為替政策の協調に関する試論
中国における外貨準備急増の要因―問題点とその対策
日本の外国為替デリバティブ市場発展の経験から学ぶ
The Bursting of the Bubble and Bank Shareholding
金融改革と地域金融―日本、中国の事例を中心にして
金融規制緩和が証券会社に与えた影響―市場データによる分析〔ほか〕