立岩真也/著 -- 同成社 -- 2009.3 -- 323.143

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 323.1/タテイ/一般H 117851173 一般 利用可

資料詳細

タイトル 生存権
書名ヨミ セイゾンケン
副書名 いまを生きるあなたに
著者名 立岩真也 /著, 尾藤廣喜 /著, 岡本厚 /著  
著者ヨミ タテイワ,シンヤ , ビトウ,ヒロキ , オカモト,アツシ  
出版者 同成社  
出版年 2009.3
ページ数等 141p
大きさ 18cm
内容細目 内容: 「目指すは最低限度」じゃないでしょう? / 立岩真也述
一般件名 生存権  
ISBN 4-88621-478-9
ISBN13桁 978-4-88621-478-2
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101573269
NDC8版 323.143
NDC9版 323.143
内容紹介 最大・最初の人権=生きられること。フリーターやホームレス、ワーキングプアにとって「健康で文化的な最低限度の生活」とは何か。社会学者、弁護士、ジャーナリストがそれぞれ語る、弱者に冷酷な日本社会の病理。
著者紹介 【立岩】1960年生まれ。ALS患者のフィールドワークなどをしてきた。社会学者。立命館大学教授。著書:「弱くある自由へ-自己決定・介護・生死の技術」「自由の平等-簡単で別の姿の世界」など。 
著者紹介 【尾藤】1947年生まれ。70年厚生省入省。75年弁護士登録。京都弁護士会高齢者・障害者支援センター運営委員会委員長などを務める。共著に「生活保護「ヤミの北九州方式」を糾す」「誰も書かなかった生活保護法」「改定新版これが生活保護だ」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「目指すは最低限度」じゃないでしょう? 立岩真也/述
じゃ、社会っていうのはなんのためにあるのか 尾藤廣喜/述
弱者に冷酷な世の中 岡本厚/述