ジーモン・ヴィーゼンタール/著 -- 原書房 -- 2009.3 -- 943

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 943/ウイセ/一般H 117762404 一般 利用可

資料詳細

タイトル ひまわり
書名ヨミ ヒマワリ
副書名 ユダヤ人にホロコーストが赦せるか
著者名 ジーモン・ヴィーゼンタール /著, 松宮克昌 /訳  
著者ヨミ ヴィーゼンタール,ジーモン , マツミヤ,カツヨシ  
出版者 原書房  
出版年 2009.3
ページ数等 375p
大きさ 20cm
原書名 The sunflower.∥の翻訳
ISBN 4-562-04235-4
ISBN13桁 978-4-562-04235-7
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101568930
NDC8版 943
NDC9版 943.7
内容紹介 ダライ・ラマ、ツツ大主教=ノーベル平和賞受賞者や元ナチス軍需相シュペーアらが、宗教・時代を超えて論じる人間の赦しの可能性と限界。史実小説「ひまわり」からの問いと、識者53名の「解釈」。
著者紹介 【ヴィーゼンタール】1908年オーストリー・ハンガリー帝国生まれ。41~45年ゲットーとブッヘンヴァルト、マウトハウゼン強制収容所に連行される。戦後、戦争犯罪人を突きとめ、法廷に立たせる活動を始め、77年サイモン・ヴィーゼンタール・センター設立。2005年他界。 
著者紹介 【松宮】1943年東京生まれ。上智大学文学部卒。マッキャンエリクソン博報堂をはじめ、主に外資系企業に勤務後、2002年より翻訳に専従する。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 小説 ひまわり
第2部 小説をめぐる53の議論(スヴェン・アルカライ(ボスニア・ヘルツェゴビナ共和国外務大臣);ジャン・アメリー(ホロコースト生還者・批評家(墺));スマイル・バリック(イスラム神学者・(墺));モシェ・ベジェスキー(イスラエル最高裁判事(以));アラン・L・ベルガー(ホロコースト学研究者(米));ロバート・M・ブラウン(神学・倫理学者(米));ハリー・J・カーガス(ホロコースト研究者(米));ロバート・コールズ(精神医学・社会倫理者(米));ダライ・ラマ(チベット仏教指導者);ユージン・J・フィッシャー(宗教学者(米)) ほか)