菅野昭正/著 -- 新潮社 -- 2009.2 -- 913.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 913.6/カンノ/一般H 117812050 一般 利用可

資料詳細

タイトル 憂鬱の文学史
書名ヨミ ユウウツ ノ ブンガクシ
著者名 菅野昭正 /著  
著者ヨミ カンノ,アキマサ  
出版者 新潮社  
出版年 2009.2
ページ数等 271p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-313481-X
ISBN13桁 978-4-10-313481-7
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101568912
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
内容紹介 「憂き我をさびしがらせよ秋の寺」から320年、『三四郎』から100年、『田園の憂鬱』から90年、人間にまとわりつく憂鬱という感情を文学はどのように表現したのだろう。
著者紹介 1930年横浜生まれ。東京大学文学部卒。東京大学教授、白百合女子大学教授を経て、現在は世田谷文学館館長。日本芸術院会員。読売文学賞、やまなし文学賞受賞。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 近代的VSモダン―「モダン日本辞典」発掘(室生犀星の「発見」;犀星の不用意 ほか)
2 憂鬱の系譜(佐藤春夫の「心境小説批判」;「憂鬱」の系譜(メモふうに) ほか)
3 『田園の憂鬱』を読む(書きだしの妙;翳りの予感 ほか)
4 「近代」のなかで、「近代」を超えて(憂鬱の起源;「構造」についての補説 ほか)