小倉充夫/著 -- 東京大学出版会 -- 2009.2 -- 248

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 248/オクラ/一般 117835903 一般 利用可

資料詳細

タイトル 南部アフリカ社会の百年
書名ヨミ ナンブ アフリカ シャカイ ノ ヒャクネン
副書名 植民地支配・冷戦・市場経済
著者名 小倉充夫 /著  
著者ヨミ オグラ,ミツオ  
出版者 東京大学出版会  
出版年 2009.2
ページ数等 236,16p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 アフリカ(南部)-歴史  
ISBN 4-13-056104-9
ISBN13桁 978-4-13-056104-4
定価 4000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101567963
NDC8版 248
NDC9版 248
内容紹介 国際社会の荒波に翻弄される南部アフリカ社会。その歴史と構造を、ザンビア東部州における社会と人びとの暮らしの100年を振り返り、国際社会と地域の社会変動の姿を描き出す。
著者紹介 1968年東京大学文学部卒。73年同大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。津田塾大学講師・助教授、在ザンビア日本大使館専門調査員、津田塾大学教授、上智大学教授を経て、現在、津田塾大学学芸学部教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 ザンビア農村社会と国際関係―課題と方法
1章 植民地期の労働移動と地域社会
2章 独立後の労働移動と地域社会
3章 経済改革と農村社会
4章 民主化と民族間関係
終章 農村社会の新たな百年