浦田秀次郎/著 -- 日本経済新聞出版社 -- 2009.2 -- 333.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 333.6/ウラタ/一般H 117811219 一般 利用可

資料詳細

タイトル 国際経済学入門
書名ヨミ コクサイ ケイザイガク ニュウモン
シリーズ名 日経文庫
シリーズ巻次 1195
著者名 浦田秀次郎 /著  
著者ヨミ ウラタ,シュウジロウ  
出版者 日本経済新聞出版社  
出版年 2009.2
ページ数等 234p
大きさ 18cm
版表示 第2版
内容細目 文献あり 索引あり
一般注記 初版:日本経済新聞社1997年刊
一般件名 国際経済  
ISBN 4-532-11195-1
ISBN13桁 978-4-532-11195-3
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101566654
NDC8版 333.6
NDC9版 333.6
内容紹介 さまざまな貿易理論から経済成長との関連、貿易政策までバランスよく解説する基本テキスト。第2版では各章末にコラムを設け、理論に関連した現実のテーマを解説し、より理解が深まるように工夫しました。
著者紹介 1950年生まれ。73年慶應義塾大学経済学部卒。78年ブルッキングス研究所研究員。81年世界銀行エコノミスト。86年早稲田大学社会科学部専任講師。同学部教授を経て、現在、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 国際貿易のメカニズム
1 比較優位の理論
2 新古典派の貿易理論
3 ヘクシャー=オリーンの貿易理論
4 新しい貿易理論
5 経済成長と貿易
6 生産要素の国際間移動
7 輸入関税の基礎理論
8 貿易政策の手段
9 保護貿易政策に関する議論