荻野富士夫/著 -- 新日本出版社 -- 2009.2 -- 317.74

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 317.7/オキノ/一般H 117836653 一般 利用可

資料詳細

タイトル 多喜二の時代から見えてくるもの
書名ヨミ タキジ ノ ジダイ カラ ミエテクル モノ
副書名 治安体制に抗して
著者名 荻野富士夫 /著  
著者ヨミ オギノ,フジオ  
出版者 新日本出版社  
出版年 2009.2
ページ数等 254p
大きさ 20cm
一般件名 治安-日本-歴史 , 横浜事件  
個人件名 小林 多喜二  
ISBN 4-406-05225-9
ISBN13桁 978-4-406-05225-2
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101565891
NDC8版 317.74
NDC9版 317.74
内容紹介 抑圧と抵抗が対峙した戦時下のたたかいを多喜二、治安体制、「横浜事件」から捉え直し「多喜二の時代」と現代を照射する。
著者紹介 1953年埼玉県生まれ。早稲田大学大学院修了。現在、小樽商科大学商学部教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 小林多喜二から見えてくるもの(多喜二はどのようにプロレタリア作家・社会主義者となったのか;多喜二はどのように治安体制を描いたのか)
2 治安体制から見えてくるもの(治安体制の概観;総力戦下の治安体制)
3 「横浜事件」から見えてくるもの(多喜二虐殺から「横浜事件」へ;神奈川県特高警察の暴走)
多喜二から「託されたもの」―あとがきにかえて