鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
体験しよう!縄文人のくらし 1 すまいと生活
貸出中
予約かごへ
本山浩子/絵と文 -- 汐文社 -- 2009.2 -- K210
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
児童
210/タイケ-1/児童
117816028
児童
利用可
個人貸出
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
体験しよう!縄文人のくらし
書名ヨミ
タイケンシヨウ ジョウモンジン ノ クラシ
巻次
1
巻書名
すまいと生活
巻書名
すまいと生活
著者名
本山浩子
/絵と文,
宮原武夫
/監修
著者ヨミ
モトヤマ,ヒロコ , ミヤハラ,タケオ
出版者
汐文社
出版年
2009.2
ページ数等
45p
大きさ
27cm
内容細目
文献あり 年表あり 索引あり
一般件名
縄文式文化
ISBN
4-8113-8553-5
ISBN13桁
978-4-8113-8553-2
定価
2200円
問合わせ番号(書誌番号)
1101565498
NDC8版
K210
NDC9版
K210
内容紹介
今からおよそ2500~12000年前の縄文時代の人々は、どんな生活をしていたのか。本巻では、縄文時代の人々のすまいと生活を、様々な発掘品や住居跡の様子などとともにわかりやすく解説する。
著者紹介
【本山】成城大学、東京デザイナー学院卒。イラストレーター。書籍・雑誌・ルポ漫画・広告・TV・キャラクター制作・執筆など幅広い分野で活動中。
著者紹介
【宮原】1933年東京生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科修士課程修了。元歴史教育者協議会副委員長。元千葉大学教育学部教授。日本古代史・歴史教育専攻。
ページの先頭へ