-- 講談社 -- 2009.2 -- 210.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.1/ニホン-6/一般H 117845167 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本の歴史
書名ヨミ ニホン ノ レキシ
巻次 06
巻書名 道長と宮廷社会
シリーズ名 講談社学術文庫
シリーズ巻次 1906
巻書名 道長と宮廷社会
出版者 講談社  
出版年 2009.2
ページ数等 411p
大きさ 15cm
内容細目 文献あり 年表あり 索引あり
一般件名 日本-歴史 , 日本-歴史-平安時代  
個人件名 藤原 道長  
ISBN 4-06-291906-0
ISBN13桁 978-4-06-291906-7
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101565443
NDC8版 210.1
NDC9版 210.1
内容紹介 平安時代中期、『源氏物語』や『枕草子』など、すぐれた古典はどうして生まれたのか。栄華を誇った藤原道長はどのように権力を掌握したのか。貴族の日記や古文書の精緻な読解によって宮廷を支えた古代国家のシステムを解明、日本の古典文化の形成に重要な役割をはたした中国文明との交流に迫る。貴族政治の合理性を鮮やかに描く平安時代史研究の劃期。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 道長の登場(摂関制度の変遷;兼家とその子息 ほか)
第2章 一条朝の名臣と貴族社会(日記を記す貴族;小野宮右大臣実資 ほか)
第3章 宮廷社会を支えたもの(受領支配の成立;受領の役割と任官システム ほか)
第4章 王朝の文化(神事と祭;仏教と法会 ほか)
第5章 道長のあとに(三条天皇から頼通の時代へ;受領支配と国家財政の変質)