長野祐也/編 -- ぎょうせい -- 2008.12 -- 312.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 312.1/ニホン-8/一般H 117924765 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本が動く時
書名ヨミ ニホン ガ ウゴク トキ
巻次 part 8
副書名 政界キーパーソンに聞く
著者名 長野祐也 /編  
著者ヨミ ナガノ,スケナリ  
出版者 ぎょうせい  
出版年 2008.12
ページ数等 354p
大きさ 21cm
内容細目 内容: 「政治家としての覚悟」の違いを見せつけて自民党の首を取る / 鳩山由紀夫述
一般件名 日本-政治・行政  
ISBN 4-324-80003-0
ISBN13桁 978-4-324-80003-4
定価 2381円
問合わせ番号(書誌番号) 1101564385
NDC8版 312.1
NDC9版 312.1
内容紹介 今、政治の真の役割を問う!政界キーパーソンとの対談集第八弾。安倍内閣、福田内閣、政界再編、外交、防衛、経済、教育、社会保障、…直面する様々な政治課題に応えるべく、31人が熱く提言。
著者紹介 昭和14年生まれ。中央大学法学部卒。38年田中茂穂参議院議員秘書。46年鹿児島県議会議員。55年鹿児島県衆議院議員選挙初当選。以来3期連続当選。62年厚生政務次官、平成元年自治政務次官。8年政界引退、評論活動。桐蔭横浜大学法学部客員教授等を経て、現在、政治評論家。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「政治家としての覚悟」の違いを見せつけて自民党の首を取る(鳩山由紀夫)
粘り強い国民こそが国家にとって最大の資源(久間章生)
議員のボランティア化で政治と財政の改革を(河村たかし)
国家戦略のかなめは「エネルギー」と「安全」の確保(高村正彦)
自民党案をたたき台に、新憲法制定への着実な歩みを(丹羽雄哉)
国民の声を結集して改憲論の暴走にブレーキをかける(福島みずほ)
平和と安全を守る政策で公明党らしさをアピール(北側一雄)
マスコミも国民も、感情におぼれず骨太の議論を(橋本五郎)
パニックに陥った安倍自民党は大敗必至(星浩)
成長と生活のバランスを考えた政策で国際競争力の向上を(金丸恭文)〔ほか〕