田中智志/編 -- 東京大学出版会 -- 2009.1 -- 371

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 371/キワト/一般H 117806268 一般 利用可

資料詳細

タイトル キーワード*現代の教育学
書名ヨミ キーワード*ゲンダイ ノ キョウイクガク
著者名 田中智志 /編, 今井康雄 /編  
著者ヨミ タナカ,サトシ , イマイ,ヤスオ  
出版者 東京大学出版会  
出版年 2009.1
ページ数等 277p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 教育学  
ISBN 4-13-052077-6
ISBN13桁 978-4-13-052077-5
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101562254
NDC8版 371
NDC9版 371
内容紹介 「メディア」「格差」から、「人格」「学力」のとらえなおしまでいま実践をことばにし、見なおすための概念=キーワード。現実を俯瞰し希望をかたる、教育学のあたらしい見取り図。
著者紹介 【田中】1958年生まれ・山梨学院大学大学院教授。主要著書に「人格形成概念の誕生-近代アメリカの教育概念史」「教育人間論のルーマン-人間は〈教育〉できるのか」「グローバルな学びへ-協同と刷新の教育」ほか。 
著者紹介 【今井】1955年生まれ。東京大学大学院教育学研究科教授。主要著書に「ヴァルター・ベンヤミンの教育思想-メディアのなかの教育」「メディアの教育学-「教育」の再定義のために」ほか。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 メディア(言語―記号からメディアへ;知識―何のために求めるのか ほか)
2 主体(身と心―主体はいかに構築されるか;成長・発達―子どもの成長はどのように語られてきたか ほか)
3 関係(学ぶと教える―何のために行うのか;教育評価―だれのために行うのか ほか)
4 システム(学校―その多様な相貌を浮き彫りにする;教育政策―教育と政治の「あいだ」 ほか)