数土直紀/著 -- 勁草書房 -- 2009.1 -- 361.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361.8/スト/一般H 117758866 一般 利用可

資料詳細

タイトル 階層意識のダイナミクス
書名ヨミ カイソウ イシキ ノ ダイナミクス
副書名 なぜ、それは現実からずれるのか
著者名 数土直紀 /著  
著者ヨミ スド,ナオキ  
出版者 勁草書房  
出版年 2009.1
ページ数等 331p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 社会階層  
ISBN 4-326-60217-1
ISBN13桁 978-4-326-60217-9
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101559925
NDC8版 361.8
NDC9版 361.8
内容紹介 現実の日本社会は、けっして平等な社会ではないのに、自分を“中”程度だと考える人が大半である。階層意識とはどのように形成されるのかを考察する一冊。
著者紹介 1965年メキシコ生まれ。94年東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。現在、学習院大学法学部教授。著書:「自由の社会理論」「理解できない他者と理解されない自己」「自由と言う服従」ほか。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 なぜ、それは現実からずれるのか
第2章 階層帰属意識と地位継承:数理モデル
第3章 学歴継承の効果
第4章 職業継承の効果
第5章 階層帰属意識と結婚:数理モデル
第6章 学歴における上方婚 下方婚の効果
第7章 職業における上方婚 下方婚の効果
第8章 階層意識のダイナミクス