松浦範子/文・写真 -- 新泉社 -- 2009.1 -- 292.63

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 292.6/マツウ/一般 117692072 一般 利用可

資料詳細

タイトル クルド人のまち
書名ヨミ クルドジン ノ マチ
副書名 イランに暮らす国なき民
著者名 松浦範子 /文・写真  
著者ヨミ マツウラ,ノリコ  
出版者 新泉社  
出版年 2009.1
ページ数等 285p
大きさ 20cm
一般件名 イラン-紀行・案内記  
ISBN 4-7877-0820-1
ISBN13桁 978-4-7877-0820-5
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1101557752
NDC8版 292.63
NDC9版 292.72
内容紹介 国境で分断された土地クルディスタンに暮らす中東の先住民族クルド人。歴史に翻弄され続けた彼の地を繰り返し訪ねる写真家が、痛ましい現実のなかでも矜持をもって日々を大切に生きる人びとの姿を丹念に描き出す。
著者紹介 千葉県生まれ。武蔵野音楽大学音楽学部卒。高校教師、会社員を経て、現在フォトグラファー。トルコ、イラン、イラク、シリアのクルディスタンを繰り返し訪問し、新聞、雑誌等で写真と文章を発表するほか、講演活動も行っている。著書「クルディスタンを訪ねて-トルコに暮らす国なき民」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロローグ あたらしい旅
1 彼らの辿った路
2 往古を語る境界の地
3 幻の「マハバド共和国」
4 アスコールの物語
5 移ろう時の波間に
6 国境の町
7 遊牧の民と部族の横顔
8 アフワンの旅
エピローグ ジンの子供たち