秋山浩子/文 -- 汐文社 -- 2008.12 -- K382

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 382/アキヤ-1/児童H 117808885 児童 利用可

資料詳細

タイトル 江戸のくらしから学ぶ『もったいない』
書名ヨミ エド ノ クラシ カラ マナブ モッタイナイ
巻次 第1巻
巻書名 ゴミをへらす知恵
巻書名 ゴミをへらす知恵
著者名 秋山浩子 /文, 伊藤まさあき /絵  
著者ヨミ アキヤマ,ヒロコ , イトウ,マサアキ  
出版者 汐文社  
出版年 2008.12
ページ数等 35p
大きさ 21×22cm
内容細目 文献あり
一般件名 日本-風俗-歴史-江戸時代  
ISBN 4-8113-8574-8
ISBN13桁 978-4-8113-8574-7
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101557466
NDC8版 K382
NDC9版 K382
内容紹介 江戸の暮らしから学ぶ、今に生かせる『もったいない』の考え方。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
釘一本、紙くずまでも拾われて再利用
冷蔵庫なし、コンビニなし
いろいろな物売り
うんち、おしっこも売れる!
知っているかな?
迷路で遊ぼう!
江戸では農地もリサイクル
車のかわりに牛馬をかう
人や荷物を運ぶもの
こわれてもすぐに捨てない〔ほか〕