慶応義塾大学法学部/編 -- 慶応義塾大学法学部 -- 2008.12 -- 312.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 312.1/ケイオ/一般H 117793871 一般 利用可

資料詳細

タイトル 慶應の政治学
書名ヨミ ケイオウ ノ セイジガク
巻次 日本政治
副書名 慶應義塾創立一五〇年記念法学部論文集
著者名 慶応義塾大学法学部 /編  
著者ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク  
出版者 慶応義塾大学法学部  
出版年 2008.12
ページ数等 287p
大きさ 22cm
内容細目 内容: 議会基本条例の構成と具体的な展開 / 市川太一著
一般件名 日本-政治・行政  
ISBN 4-7664-1588-4
ISBN13桁 978-4-7664-1588-9
定価 5000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101557061
NDC8版 312.1
NDC9版 312.1
内容紹介 慶應義塾大学法学部が輩出した研究者たちの手による記念出版、全12冊。2008年の時代精神と学問水準を反映した論文集。本巻は「慶應の政治学/日本政治」として、10編の論文を収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
議会基本条例の構成と具体的な展開
慶應義塾出身牛場卓蔵の第二回総選挙・三重県第一区における選挙戦―日本初期選挙史の研究(7)
日露戦争下におけるロシア正教問題と政府・軍
迷走する日本の医療行政と医療費政策の大転換
地方分権と自治基本条例
政治指導の制度化―その歴史的形成と展開
レッド・パージに関する一考察―炭鉱における事例研究
第一六回衆議院議員選挙における中選挙区制導入の影響について
吉田松陰の世界認識
日本における二院制の意義と機能