高澤秀次/著 -- 東洋経済新報社 -- 2009.1 -- 767.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 767.8/タカサ/一般H 117776397 一般 利用可

資料詳細

タイトル ヒットメーカーの寿命
書名ヨミ ヒット メーカー ノ ジュミョウ
副書名 阿久悠に見る可能性と限界
著者名 高澤秀次 /著  
著者ヨミ タカザワ,シュウジ  
出版者 東洋経済新報社  
出版年 2009.1
ページ数等 279p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
原書名 並列タイトル:Hit maker Aku Yu
個人件名 阿久 悠  
ISBN 4-492-55628-1
ISBN13桁 978-4-492-55628-3
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101555505
NDC8版 767.8
NDC9版 767.8
内容紹介 マーケティングの天才の「成功法則」は、なぜ15年しか通じなかったのか?「天才作詞家」であり、「市場の開拓者」「時代の企画者」異能の「怪物」の正体に迫る、初の本格的評伝。
著者紹介 1952年北海道生まれ。早稲田大学第一文学部卒。民俗、芸能史から文学、思想史まで幅広いジャンルに意欲的に取り組み、特に作家や思想家の評伝を書かせては鋭い切れ味を発揮する。評論家。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ヒットメーカー阿久悠の軌跡
第2章 「反転」の発想法
第3章 パロディを多用する意味
第4章 何が「阿久悠」を生み出したのか
【鳥取県関係】第5章 阿久悠が「歌詞」を書けなくなるまで 175-232
第6章 阿久悠亡きあと―平成という「私」語りの時代