鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
井沢式「日本史入門」講座 5(朝幕併存と天皇教の巻)
利用可
予約かごへ
井沢元彦/著 -- 徳間書店 -- 2008.12 -- 210.04
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
210.04/イサワ-5/一般H
117751846
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
井沢式「日本史入門」講座
書名ヨミ
イザワシキ ニホンシ ニュウモン コウザ
巻次
5(朝幕併存と天皇教の巻)
著者名
井沢元彦
/著
著者ヨミ
イザワ,モトヒコ
出版者
徳間書店
出版年
2008.12
ページ数等
324p
大きさ
20cm
一般件名
日本-歴史
ISBN
4-19-862650-2
ISBN13桁
978-4-19-862650-1
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1101554533
NDC8版
210.04
NDC9版
210.04
内容紹介
頼朝はなぜ天皇を殺さなかったのか!?前権力者の血筋は根絶やしが世界の常識、朝幕併存の異常を支えた「天皇教」の謎を解かない「日本史」は無意味である!頼朝が固執した「征夷大将軍」だけが持つ権利とは…「鎌倉幕府」誕生の本当の意味、成立がわからなければ、明治維新の「大政奉還」も理解できない!天皇家は特別な家系であり、神聖不可侵のものであって、それを絶やしてはならないという「信仰」が、なぜこの日本にはあるのか。
著者紹介
昭和29年名古屋市生まれ。早大法学部卒。TBS入社後、報道局放送記者時代「猿丸幻視行」にて第26回江戸川乱歩賞受賞。31歳にて退職。以後執筆活動に専念。歴史推理・ノンフィクションに独自の世界を開拓。日本推理作家協会理事、BSフジ番組審議会委員。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 日本の歴史は怨霊の歴史
第1章 源頼朝、その数奇な運命
第2章 軍神、源義経の活躍
第3章 頼朝の苦悩、義経の悲劇
第4章 源氏と奥州藤原氏の因縁
第5章 日本史最大の謎、「朝幕併存」成立の背景
第6章 頼朝の死と鎌倉幕府存続の謎
ページの先頭へ