オマル・ハイヤーム/原著 -- 筑摩書房 -- 2008.12 -- 929.91

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 929.9/ハイヤ/一般S 118709008 一般 利用可

資料詳細

タイトル ルバイヤット
書名ヨミ ルバイヤット
シリーズ名 ちくま学芸文庫
シリーズ巻次 ハ31-1
著者名 オマル・ハイヤーム /原著, ジャスティン・マッカーシー /英訳, 片野文吉 /訳  
著者ヨミ ウマル・ハイヤーム , マッカーシー,ジャスティン・ハントリー , カタノ,ブンキチ  
出版者 筑摩書房  
出版年 2008.12
ページ数等 287p
大きさ 15cm
原書名 Ruba´iya´t.∥の翻訳
ISBN 4-480-09191-2
ISBN13桁 978-4-480-09191-8
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101553010
NDC8版 929.91
NDC9版 929.931
内容紹介 11世紀ペルシャの詩人オマル・ハイヤームの「ルバイヤット」(四行詩集)は、19世紀イギリスの詩人エドワード・フィッツジェラルドの流麗な英訳によって、人生の無常、宿命、酒の讃美などが詠われ、人びとの心を捉えた。その後、各国語に訳され、世界中に名声が広まった。邦訳も、明治以来現在にいたるまで、その数は夥しく、まさに百花繚乱の趣を呈している。本書は、唯一の散文訳として高名なジャスティン・マッカーシーの英訳を底本とした、美しい文語体、散文訳として、「ルバイヤット」邦訳史上屈指の名品として知られるものである。