青木昌彦/〔著〕 -- 講談社 -- 2008.12 -- 331

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 331/アオキ/一般S 117422116 一般 利用可

資料詳細

タイトル 比較制度分析序説
書名ヨミ ヒカク セイド ブンセキ ジョセツ
副書名 経済システムの進化と多元性
シリーズ名 講談社学術文庫
シリーズ巻次 1930
著者名 青木昌彦 /〔著〕  
著者ヨミ アオキ,マサヒコ  
出版者 講談社  
出版年 2008.12
ページ数等 307p
大きさ 15cm
一般注記 『経済システムの進化と多元性』(東洋経済新報社1995年刊)の増補
一般件名 経済学  
ISBN 4-06-291930-3
ISBN13桁 978-4-06-291930-2
定価 1050円
問合わせ番号(書誌番号) 1101552798
NDC8版 331
NDC9版 331
内容紹介 アングロ・アメリカン型の経済システムは本当に普遍的なのか?多様なシステムの共存が経済利益を生むような「進化」とは?そして日本はどう変革すべきか?企業組織から国際関係まで、ゲーム理論、情報理論等を駆使して「多様性の経済利益」を追究する新しい経済学=「比較制度分析」の考え方を第一人者がわかりやすく解説する、最適の入門書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 比較制度分析とは何か
第2章 組織の多型性と比較情報効率性
第3章 進化ゲームと均衡の多成性
第4章 コーポレート・ガバナンスをめぐる制度補完性
第5章 メインバンク制と政府規制
第6章 移行経済のコーポレート・ガバナンス
第7章 多様性の利益と日本経済の制度改革
第8章 制度とは何か、どう変わるか、そして日本は?