一橋大学社会学部/編 -- 彩流社 -- 2008.11 -- 361

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361/シミン/一般H 117242050 一般 利用可

資料詳細

タイトル 市民の社会史
書名ヨミ シミン ノ シャカイシ
副書名 戦争からソフトウェアまで
著者名 一橋大学社会学部 /編  
著者ヨミ ヒトツバシ ダイガク  
出版者 彩流社  
出版年 2008.11
ページ数等 262p
大きさ 19cm
内容細目 内容: 歴史の読み方 戦争の社会史 / 吉田裕著
一般件名 社会学  
ISBN 4-7791-1395-4
ISBN13桁 978-4-7791-1395-6
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101548548
NDC8版 361
NDC9版 361
内容紹介 社会の諸問題に専門を超えた学際的な方法で斬り込み、現代を歴史的に相対化してみようという試み…。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 歴史の読み方(戦争の社会史―アジア・太平洋戦争の戦場と兵士;物語の社会史―日本近世の場合;秘密結社の社会史―二〇世紀中国の場合;世論の社会史―十八世紀フランスの場合;「受忍」の社会史―〈原爆と人間〉の視座から)
2 現代の読み方(看取りの社会史―地域コミュニティとケア;教師の社会史―教員世界の誕生・変遷・日本的独自性と今日的課題;雇用の社会史―会社員にとっての市民社会;観光の社会史―沖縄イメージを旅する;ソフトウェア開発の社会史)