松本繁樹/著 -- -- 2006.7 -- 612.154

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 612.1/マツモ/一般H 117724629 一般 利用可

資料詳細

タイトル 焼畑研究雑考
書名ヨミ ヤキバタ ケンキュウ ザッコウ
副書名 赤石山地のかつての焼畑をめぐって
著者名 松本繁樹 /著  
著者ヨミ マツモト,シゲキ  
出版年 2006.7
ページ数等 187p
大きさ 22cm
一般件名 静岡県-農業-歴史 , 焼畑  
ISBN 4-7838-9675-5
問合わせ番号(書誌番号) 1101547866
NDC8版 612.154

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 信州街道・秋葉街道と焼畑(畠と畑;信州街道・秋葉街道;水窪町と焼畑;古い焼畑のむら・下栗)
第2章 井川・田代の焼畑と諏訪の神(南アルプスと井川;焼畑の村としての旧井川村;田代の諏訪神社の例大祭と神饌としてのヤマメのなれずしの調進;田代・諏訪神社の例大祭の由来と意味)
第3章 井川・田代の出作りと出作り小屋(出作りと出作り小屋;焼畑の「火入れ」とその変化;出作りと獣害;田代の出作りと出作り小屋;菅山の出作り小屋)
第4章 藁科川源流・旧大川村の焼畑とその変質過程(大川村の自然環境と焼畑;明治初期における日向地区の焼畑;大川村での焼畑の変質過程;明治中期における大川村の焼畑;明治中期における日向地区での焼畑とその変化)