検索条件

  • シリーズ名
    謎の訳者の古典ポルノ
ハイライト

湯浅譲二/著 -- 春秋社 -- 2008.11 -- 762.06

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 762/ユアサ/一般H 117415177 一般 利用可

資料詳細

タイトル 未聴の宇宙、作曲の冒険
書名ヨミ ミチョウ ノ ウチュウ サッキョク ノ ボウケン
著者名 湯浅譲二 /著, 西村朗 /著  
著者ヨミ ユアサ,ジョウジ , ニシムラ,アキラ  
出版者 春秋社  
出版年 2008.11
ページ数等 312,41p
大きさ 19cm
内容細目 年譜あり
一般件名 現代音楽  
ISBN 4-393-93536-5
ISBN13桁 978-4-393-93536-1
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101547606
NDC8版 762.06
NDC9版 762.07
内容紹介 前衛精神を持して未聴の音楽を志向する作曲家と、音響宇宙の深奥に独自の死生観を貫く作曲家のエキサイティングな対話篇。現代の音楽創造に関する問題、作曲家を存在せしめるコスモロジーなど、作曲家の本懐を語る。
著者紹介 【湯浅】1929年福島県生まれ。作曲家。 
著者紹介 【西村】1953年大阪府生まれ。作曲家。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 創造とコスモロジー―宇宙観・自然観・宗教観
第2章 実験工房のころ
第3章 作曲技法について―音楽的思考の射程
第4章 時代と環境の風景―戦後社会の中で
第5章 創作の風土―日本的なものをめぐる対話
第6章 内宇宙への旅
第7章 メディアと音楽思考
第8章 命の交感―演奏家との協働
第9章 二〇世紀、現代作曲家がゆく