高市順一郎/著 -- 思潮社 -- 2008.10 -- 931

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 931/タカチ/一般H 117745219 一般 利用可

資料詳細

タイトル 詩の形象と霊知
書名ヨミ シ ノ ケイショウ ト レイチ
副書名 シェイクスピア、キーツ、ポー、ワイルド、ホイットマン、ホプキンズ、エリオット
著者名 高市順一郎 /著  
著者ヨミ タカチ,ジュンイチロウ  
出版者 思潮社  
出版年 2008.10
ページ数等 402p
大きさ 23cm
一般件名 詩人-イギリス , 詩人-アメリカ合衆国  
ISBN 4-7837-1648-X
ISBN13桁 978-4-7837-1648-8
定価 4200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101545736
NDC8版 931
NDC9版 931
内容紹介 修辞/表象批評の見地からW.シェイクスピア、J.キーツ、E.A.ポー、W.ホイットマン、O.ワイルド、G.M.ホプキンズ、T.S.エリオットの代表作品・詩篇(完訳)の大コード、究極命題を検知考察する。イギリス・アメリカ7詩人論。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 台詞のアクション詩のアレゴリー―シェイクスピア五大劇『ロミオとジュリエット』『ハムレット』『オセロー』『アントニウスとクレオパトラ』『嵐』
第2章 キーツの“愛”と“美”と“夢”―“美は真なり”『ギリシァ壺に寄すオード』と“愛の否定的有能性”『‘ファニー’に』
第3章 “ネクロフィーリア”と“ウィドー・コンプレックス”―E.A.ポー『アナベル・リー』『モレラ』『ヘレンに』
第4章 “自己ニンポレプシー”と“想像力としてのキリスト”―O.ワイルド『ドリアン・グレイの肖像』『サロメ』『奈落の底より』『レディング牢獄のバラッド』
第5章 “わたし自身”と“霊”と“リラ”と“海”―ホイットマン詩のコード“記号”とフィギュア“形象”
第6章 神の火“プネウマ”と“不滅のダイアモンド”―G.M.ホプキンズ詩の言語形象と霊知
第7章 詩の中心命題と究極―T.S.エリオット:“バラ”と“火”は一つなり