山下政三/著 -- 日本評論社 -- 2008.11 -- 910.268

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 910.2/ヤマシ/一般H 117722473 一般 利用可

資料詳細

タイトル 鴎外森林太郎と脚気紛争
書名ヨミ オウガイ モリ リンタロウ ト カッケ フンソウ
著者名 山下政三 /著  
著者ヨミ ヤマシタ,セイゾウ  
出版者 日本評論社  
出版年 2008.11
ページ数等 472p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり
一般件名 脚気  
個人件名 森 鴎外  
ISBN 4-535-98302-X
ISBN13桁 978-4-535-98302-1
定価 4700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101543988
NDC8版 910.268
NDC9版 910.268
内容紹介 森林太郎は軍医としてどういう業績をあげたのか。日清・日露戦争の陸軍の脚気大惨害に軍医部長の森林太郎は責任があったか否か。軍医監・森林太郎はなぜ小倉に左遷されたのか。軍医総監・医務局長になった森林太郎は陸軍衛生部のトップとして何をしたか。軍医・森林太郎の功罪を問う脚気研究の第一人者による決定版。
著者紹介 1927年福岡県生まれ。53年東京大学医学部卒。54年同大学医学部第一内科学教室に入局、88年まで在局。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
脚気とはどういう病気だったのか
明治時代の脚気の大流行
明治時代の脚気の原因説―脚気をどういう病気と考えていたのか
海軍の脚気対策と高木兼寛
陸軍の脚気対策と石黒忠悳
森林太郎の登場―ドイツ留学と兵食問題へのかかわり
森林太郎の陸軍兵食試験―脚気紛争へのかかわり
日清戦争時の森林太郎
日清戦争における陸軍の脚気惨害
森林太郎の小倉左遷の背景―台湾征討軍への麦飯給与をめぐる土岐頼徳と石黒忠悳との大喧嘩〔ほか〕