佐藤郁哉/著 -- 新曜社 -- 2008.11 -- 002.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 002.7/サトウ/一般H 117725840 一般 利用可

資料詳細

タイトル 実践*質的データ分析入門
書名ヨミ ジッセン*シツテキ データ ブンセキ ニュウモン
副書名 QDAソフトを活用する
著者名 佐藤郁哉 /著  
著者ヨミ サトウ,イクヤ  
出版者 新曜社  
出版年 2008.11
ページ数等 161p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般注記 『定性データ分析入門』(2006年刊)の改訂版
一般件名 調査・研究法  
ISBN 4-7885-1133-9
ISBN13桁 978-4-7885-1133-0
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101543635
NDC8版 002.7
NDC9版 002.7
内容紹介 質的研究をおこなう者にとって必須のツールとなりつつあるQDAソフトウェアの活用法を大公開。文字データを体系的に整理して「意味の世界」を掘り起こし論文としてまとめていくための技法の実際を解説。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 質的データとは何か?
第2章 質的データ分析の基本原理―紙媒体篇
第3章 質的データ分析の基本原理―電子媒体篇
第4章 質的研究の特質とQDAソフト
第5章 プロジェクトファイルの作成と文書のインポート(取り込み)
第6章 予備的分析
第7章 コーディングと概念モデルの構築
第8章 コード付セグメントの検索とさまざまなタイプの比較分析
第9章 分析メモの作成とストーリー化
第10章 「データ密着型理論」としてのグラウンデッド・セオリー