村山忠親/著 -- 誠文堂新光社 -- 2008.9 -- 657.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 657.2/ムラヤ/一般H 117337181 一般 利用可

資料詳細

タイトル 原色*木材大事典170種
書名ヨミ ゲンショク*モクザイ ダイジテン ヒャク シチジッシュ
副書名 日本で手に入る木材の基礎知識を網羅した決定版
著者名 村山忠親 /著, 村山元春 /監修  
著者ヨミ ムラヤマ,タダチカ , ムラヤマ,モトハル  
出版者 誠文堂新光社  
出版年 2008.9
ページ数等 240p
大きさ 26cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 木材  
ISBN 4-416-80861-5
ISBN13桁 978-4-416-80861-0
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101527920
NDC8版 657.2
NDC9版 657.2
内容紹介 国産の広葉樹、針葉樹や輸入品など、日本で入手可能な木材170種の特徴を解説する大事典。木目、色味、質感がひと目でわかるよう、カラー写真とともにそれぞれの木が持つ特徴を解説。加工性や耐久性にも言及。
著者紹介 【村山忠親】木場の木材問屋、3代目として木材にたずさわり50年、北米材、南洋材、国産材ほか、世界中の木材の仕入れ、加工、販売など、多岐に渡り木材の普及に尽力する。2006年逝去。 
著者紹介 【村山元春】材木屋の3代目として兄、忠親と共に40年のキャリアを持つ。埼玉県和光市でウッディプラザを率いるかたわら、テレビ東京系「何でも鑑定団」の木の鑑定士もつとめる。