梅澤正/著 -- 講談社 -- 2008.8 -- 366.29

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 366.2/ウメサ/一般H 117373476 一般 利用可

資料詳細

タイトル 職業とは何か
書名ヨミ ショクギョウ トワ ナニカ
シリーズ名 講談社現代新書
シリーズ巻次 1955
著者名 梅澤正 /著  
著者ヨミ ウメザワ,タダシ  
出版者 講談社  
出版年 2008.8
ページ数等 173p
大きさ 18cm
一般件名 職業  
ISBN 4-06-287955-7
ISBN13桁 978-4-06-287955-2
定価 700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101526972
NDC8版 366.29
NDC9版 366.29
内容紹介 就職の常識は間違いだらけ。自分の就職観をもう一度チェック。「やりたい仕事」が見つからない理由。
著者紹介 1935年埼玉県生まれ。東京大学文学部卒。桃山学院大学、新潟大学、東京経済大学の教授を経て、日本教育大学院大学客員教授。キャリア文化研究所理事長。産業社会学専攻。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 あなたは「職業観」を持っているか(「適職」こそ職業なのか;「やりたい仕事」こそ職業なのか;「楽しく働ける仕事」こそ職業なのか;職業学習を深める)
第2部 職業は私たちに何を与えてくれるのか(キャリアという考え方;職業は人と社会をつなぐもの;職業により与えられる人生資源)
第3部 職業能力を考える(職業能力とは何か;いま脚光をあびる基礎力;高まるプロ人材への関心)
第4部 「リセット」と「リカレント」で人生を拓く(さまざまな職業選択;職選びは一回では終わらない;「リカレント」を実践して大変革期を生きる)