西田利貞/著 -- 東方出版 -- 2008.9 -- 489.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 489.9/ニシタ/一般H 117692361 一般 利用可

資料詳細

タイトル チンパンジーの社会
書名ヨミ チンパンジー ノ シャカイ
シリーズ名 いのちの科学を語る
シリーズ巻次
著者名 西田利貞 /著  
著者ヨミ ニシダ,トシサダ  
出版者 東方出版  
出版年 2008.9
ページ数等 206p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 チンパンジー  
ISBN 4-86249-128-6
ISBN13桁 978-4-86249-128-2
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101524288
NDC8版 489.9
NDC9版 489.97
内容紹介 ヒトの親戚を観察し共通祖先の姿を探る。40年以上の長期にわたり野生チンパンジーの生態を見つづけてきた著者ならではの、平明で深い分析と貴重な写真が満載。
著者紹介 1941年千葉県生まれ。63年京都大学理学部卒、69年同大学院理学研究科部動物学専攻博士課程修了。東京大学理学部人類学教室助教授等を経て、88年京都大学理学部動物学教室教授。2004年同大学院理学研究科停年退官。同大学名誉教授、(財)日本モンキーセンター所長。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 なぜ、野生のチンパンジーを研究するのか―「共通祖先の復元」をめざして
第2章 チンパンジーの集団について―集団内での関係、集団どうしの関係
第3章 集団のリーダーについて―強さよりも「ハッタリ」が大事
第4章 チンパンジーの一生―オスは出世競争、メスは年功序列
第5章 一日の生活と性行動―食事と睡眠が中心の生活、交尾時間はわずか七秒
第6章 チンパンジーの食生活―一日二回、集まらないけど同時に食事
第7章 チンパンジーの文化―地域によって行動が違う
第8章 「騙し」と「遊び」―詐欺も戦争も太古の昔から?
第9章 チンパンジーの森と地球を守るために―持続可能な社会と地球人口問題