坂東三津五郎/著 -- 岩波書店 -- 2008.7 -- 774

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 774/ハント/一般H 117378525 一般 利用可

資料詳細

タイトル 坂東三津五郎歌舞伎の愉しみ
書名ヨミ バンドウ ミツゴロウ カブキ ノ タノシミ
著者名 坂東三津五郎 /著, 長谷部浩 /編  
著者ヨミ バンドウ,ミツゴロウ , ハセベ,ヒロシ  
出版者 岩波書店  
出版年 2008.7
ページ数等 252p
大きさ 20cm
一般件名 歌舞伎  
ISBN 4-00-024442-6
ISBN13桁 978-4-00-024442-8
定価 1900円
問合わせ番号(書誌番号) 1101522984
NDC8版 774
NDC9版 774
内容紹介 歌舞伎をもっと愉しんでいただきたい―そんなメッセージを込め、十代目坂東三津五郎みずからが、さらに奥の深い世界へと御案内。たとえば、世話物・時代物を観るための知識、踊りの魅力、荒事・和事の愉しみ方、復活狂言・新作の面白味などを、実際の演目に即して明快に説き明かします。役者としての体験に裏打ちされた解説は分かり易く、なるほどと膝を打つこと請け合い。演じる喜び・役作りの苦労から、舞台での想い出、楽屋のよもやま話まで、興味深いエピソードも満載。歌舞伎を観始めて二、三年になる中級者のための、贅沢な鑑賞ガイド。
著者紹介 【坂東】昭和31年東京生まれ。32年「傀儡師」で初お目見得。37年「黎明鞍馬山」牛若丸役で5代目坂東八十助を名乗り初舞台。平成13年10代目坂東三津五郎を襲名。昭和62年度芸術選奨新人賞、18年日本芸術院賞など受賞多数。 
著者紹介 【長谷部】昭和31年埼玉県生まれ。慶應義塾大学卒。演劇評論家、東京藝術大学美術学部准教授。現代演劇・歌舞伎を中心に評論。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 世話物は、二十一世紀に生き残れるか
第2章 踊りの家に生まれて
第3章 時代物の噛みごたえとその深さ
第4章 荒事と和事
第5章 鶴屋南北、泥臭い人間の言葉
第6章 通し狂言と新作の可能性
第7章 三津五郎おすすめの芝居
第8章 歌舞伎役者と芸の伝承
第9章 歌舞伎よもやま話