松本利秋/編著 -- 東京堂出版 -- 2008.8 -- 392

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 392/マツモ/一般H 117440803 一般 利用可
鳥取県立 書庫 392/マツモ/協力 141040041 協力 利用可

資料詳細

タイトル 兵器と軍事の謎と不思議
書名ヨミ ヘイキ ト グンジ ノ ナゾ ト フシギ
著者名 松本利秋 /編著  
著者ヨミ マツモト,トシアキ  
出版者 東京堂出版  
出版年 2008.8
ページ数等 222p
大きさ 19cm
一般件名 軍事 , 兵器  
ISBN 4-490-20643-7
ISBN13桁 978-4-490-20643-2
定価 1900円
問合わせ番号(書誌番号) 1101522700
NDC8版 392
NDC9版 392
内容紹介 米同時多発テロ事件以降、国際社会の軍事は、国家対国家からテロとの戦いに変わっていった。軍隊の組織と兵器体系、特殊部隊、民間会社の傭兵、そして国際テロ組織まで解説する。
著者紹介 昭和22年高知県生まれ。明治大学政治経済学部卒。国士舘大学大学院政治学研究科修士課程修了。月刊誌・週刊誌の記者を経て、現在は国士舘大学政経学部政治学科講師。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 日本の軍事情勢(自衛隊の組織;日米安保条約と在日米軍 ほか)
第2章 現代の武器・弾薬(ミサイル;核兵器 ほか)
第3章 陸軍・海軍・空軍を知る(陸軍;海軍 ほか)
第4章 特殊部隊・傭兵とは(世界の特殊部隊;傭兵)
第5章 国際テロネットワーク(世界のテロ組織;テロリストの武器)